2008年06月24日
の~んびり☆葉山温泉☆
今まで気になりながらも、いつもスルーしていた「葉山温泉露天足湯」
先日、ついに立ち寄ってみました
その日は金沢自然公園で思い切り遊び、慣れないウェッジソールのサンダルを履いていた私は足の裏がヒリヒリで駐車場まで歩けないほど・・・・
そして帰り道・・・夫:さとうきびの「足湯行ってみようか?」のひと言でついに実現したのです!


いいでしょう~?この感じ。山からの自然の風が心地いい~
葉山温泉は1500万年前の地層から湧き出た天然温泉なんですって
30分ぐらい入っていると足がピンクになり、気が付くと体全体がじわりとほてってきます!
う~ん、気持ち良すぎてなかなか出られない~。
そのまま自然乾燥した足はホント「すべすべ~
」なんです
みなさん、湘南ドライブの帰りに是非立ち寄ってみてください。
癒されますよ~
葉山温泉
046-875-8457
料金:大人400円 子供(小学生)200円
営業日:金・土・日・月曜日
ライフスタイルブログ 海辺の暮らし
先日、ついに立ち寄ってみました

その日は金沢自然公園で思い切り遊び、慣れないウェッジソールのサンダルを履いていた私は足の裏がヒリヒリで駐車場まで歩けないほど・・・・

そして帰り道・・・夫:さとうきびの「足湯行ってみようか?」のひと言でついに実現したのです!


いいでしょう~?この感じ。山からの自然の風が心地いい~

葉山温泉は1500万年前の地層から湧き出た天然温泉なんですって

30分ぐらい入っていると足がピンクになり、気が付くと体全体がじわりとほてってきます!
う~ん、気持ち良すぎてなかなか出られない~。
そのまま自然乾燥した足はホント「すべすべ~


みなさん、湘南ドライブの帰りに是非立ち寄ってみてください。
癒されますよ~

葉山温泉
046-875-8457
料金:大人400円 子供(小学生)200円
営業日:金・土・日・月曜日
ライフスタイルブログ 海辺の暮らし
Posted by 瞳子 at 00:07│Comments(3)
│日常
この記事へのコメント
足湯は一度も入った事がないのです
沖縄の温泉(※宜野湾市のスーパー温泉の事ですが 笑)やはり 沖縄の人はナカナカ温泉に慣れていないせいか 温泉の入り方を書いた紙などが張られているようです〜
スベスベ足になった瞳子さん 羨ましいです
&メールを送る機能ってコチラのブログにあったりするんでしょうか?
沖縄の温泉(※宜野湾市のスーパー温泉の事ですが 笑)やはり 沖縄の人はナカナカ温泉に慣れていないせいか 温泉の入り方を書いた紙などが張られているようです〜
スベスベ足になった瞳子さん 羨ましいです
&メールを送る機能ってコチラのブログにあったりするんでしょうか?
Posted by 911 at 2008年06月24日 09:51
911さん、いつもコメントありがとうございます。
足湯なんて~と思っていましたが、想像以上にいいですよ!
「温泉の入り方」かぁ~。沖縄だとそれは必要ですね!
宜野湾の温泉、まだ行ったことありません。今度行ってみようかな♪
メールは、多分ですけど・・・左のオーナーへメッセージだと思います。
今まで外してました。
それから・・・いつからか911さんの所へ直接アクセスできなくなっちゃったんですよ。パスワードを入力してくださいと・・・。
どうしてなんでしょ?私・・・本当にアナログなので困ります。
足湯なんて~と思っていましたが、想像以上にいいですよ!
「温泉の入り方」かぁ~。沖縄だとそれは必要ですね!
宜野湾の温泉、まだ行ったことありません。今度行ってみようかな♪
メールは、多分ですけど・・・左のオーナーへメッセージだと思います。
今まで外してました。
それから・・・いつからか911さんの所へ直接アクセスできなくなっちゃったんですよ。パスワードを入力してくださいと・・・。
どうしてなんでしょ?私・・・本当にアナログなので困ります。
Posted by 瞳子
at 2008年06月24日 18:28

了解です 宜しくです★
Posted by 911 at 2008年06月25日 00:34